· 

宮城県産の真鯖を仕込みます。

宮城県産 真鯖 まさば マサバ

地味に人気な京山のしめさば
今回は真さばですがゴマサバを使う時もあります。

 

しめさば大好き!なのでより一層仕込に力投入! 

 

お値段控えめのスーパーで売っているしめさばも美味しいですが、酸っぱすぎてちょっと苦手
という方にはこちらかなりおすすめです。

酸味控えめでさば本来の味をきっちり引き出した京山のしめさば。

 

作りての想いを知ってか知らずか、地味に売れてます


マサバの仕込

まずは頭落としてワタ抜いて、って感じで仕込は進んでいきます。

鮮度が落ちないように素早く・手早く進みます。


さばの仕込
真さばの仕込

 

身が綺麗!
さばは下ろすときに身が割れちゃうときが多いですが、今回は無事割れずに済んでます。 


マサバの三枚おろし

いい感じのきれいな身です。

 

これをオリジナルブレンドの黒酢に漬けます。
大体1時間ぐらい。

その後、ラップして超低温の冷凍庫へGO!
4~5日ほど寝かせます。

見た感じアニサキスは問題なさそうですが、超低温冷凍庫で寝かせることで殲滅!
美味しさと安全を兼ね備えた仕込方法です。

ゴマサバの仕込
さばの切りつけ

鮮度の良い状態から超低温で寝かせると血合いはまだ赤いまま。

 

生さばが好きな方は垂涎ものですねー!
身がしっとりとしていて旨味強烈!

 

出来上がりの味見が楽しみなさばちゃん!

 


しめさばのにぎり 寿司

じゃーん!

 

出来上がり、お届けする際はこちらにテラ昆布のせます!
週末は半額のご提供もありますので
チャンスがあったらご賞味ください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。




御注文お問い合わせは 03-3614-3100

お気軽にお問い合わせ下さい。